スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年01月04日

SRC製MP5自作ボルトストップ②



皆さん今晩は(^O^)/

本日のネタはSRC製MP5自作ボルトストップ②です。

メカBOXとマガジンの調整後に動画をUPする予定だったのですが、調整中に予期せぬ事態が発生したため未だ完成には至っておりません。


予期せぬ事態その①
マガジンを加工し、ストップの掛かり具合を試していたときに『ポシュ』っと言う音と少々の煙が立ち昇って来たのです(;・д・)エ、ナニナニ?

どうやら、ストップの信号を送るリード線が漏電の為ショートしたみたいです(×_×)

原因はメタルチャンバーを加工して無理やり接点を仕込んだ為の加工時のミスではないかなぁと・・・

SRC MP5のチャンバーはオリジナルですので、マルイ製のプラチャンバーに替えることも出来ません。

よって、チャンバーを大規模に加工しなければならず時間がかかってしまいました(>_<)

まぁ、大規模加工といってもチャンバーの給弾ルートをブッタ切ってマルイのプラチャンバーの給弾ルート部分を取り付けただけなんですけどね(^^ゞ

給弾ルートがほんの少し長くなってしまったのですが、怪我の功名なのか、マガジン装填時のガタが無くなりカッチリするようになったのはラッキーでした(^o^)

ノーマル時に発生した給弾不良も解消され、すこぶる調子が良くなったのは・・・何故でしょう?

理由は良く解かりませんが、調子が良くなったのでまぁ良しとします(^_^;)


予期せぬ事態その②

ストップと復帰の操作及びコッキングハンドル操作時のスイッチングを確実にする為、作動ストップユニットが大きくなってしまいました。

よって、ノーマルハンドガードの中にユニットとバッテリーを入れることが出来なくなる問題も発生しまして・・・

現在、パーツ待ちの状態です(・д・)y~~


作動ストップ自体はほぼ誤作動無く動くみたいなので一安心ですε=(^◇^;

今週中には恐らく完成させることが出来ると思いますので、16日のゲームには何とか間に合いそうです。

でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
  


Posted by muramura  at 21:41Comments(0)自作ボルトストップ

2010年12月24日

SRC製MP5自作ボルトストップ


皆さんこんにちは(^O^)/

本日のネタは・・・MP5です\(^ー^)/

今更MP5?って思う方も多いと思いますが、次世代AKやコン電MP7で培った『自作ボルトストップ』の集大成のベース機として、MP5は最高の素材なのですo(^-^)o

今回のMP5のボルトストップはAKと同様にコッキングレバーと連動して復帰するシステムになっていて、マガジンチェンジの後にコッキングするか、《ガチャン》とレバーを叩き込む動作をしないと撃つ事が出来ないモノになっております。

マグチェンジの度にガチャンとレバーを叩くのは、面白いですよ!(b^ー°)

カスタムベースとしての条件は、
①メタルコッキングレバー&メタルフロント&メタルレシーバー
②プラ製チャンバー
③メカBOXの上部に空間が有る
の3点でしたが、MP5は色々なメーカーから出てるので機種選定が難しく、条件に合う物を探すのに苦労しました(*_*)

で、選んだのは・・・

何故かSRC製でした。
SRCのMP5はメタルチャンバーですし、メカBOXの上部にはあまり余裕はありませんが、強靭なスチールプレスのフレームに惹かれSRC製にしちゃいましたf^_^;

色々と試行錯誤を繰り返し何とか形にする事は出来ましたが、細部の調整やメカBOX内部の調整が全くの手付かずの状態ですし、マガジンもやっつけ仕事の為精度はイマイチです(ToT)

更に手持ちのプラマガジンは使えない様で、マガジン自体がSRCのオリジナルだそうです(@_@)


今週は九州出張ですので来週辺りにパーツの買い出しと内部調整しなければ(-o-;)


調整が終わったら動画でも撮ってUPます(^-^)


でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪  


Posted by muramura  at 13:33Comments(6)自作ボルトストップ

2010年10月30日

次世代G36K自作ボルトストップ プチ改修

皆さんこんばんは(^o^)/

本日は台風の影響で、神奈川はひどい雨と風ですね(×_×)

休みになったので、KSC M4の実射レビューなんぞを書こうと思ったのですが、弾道や集弾性を見ることが出来ないので諦めですo(>ε<)o

んで、暇になったので次世代G36Kのボルトストップをちょこっと改修しました。


これが従来型


こちらが改良型

見た目の違いはマガジンフォロアーの先端と給弾口左に見える接点の有無だけです。

んが、精度的には大きく異なります(o^-')b

従来型ですと、フォロアー下部の金属板が接点に触れることにより通電し作動が停止していたのですが、ほんの少しの抵抗やズレが生じると接触不良が発生し、誤作動してしまいました。

改良型の場合、マグウェルの給弾ルートに長めに取り付けた極細の針金と、フォロアーの先端のネジが接触することにより通電し作動が停止するので、多少ズレても大丈夫なのです。

ただし、この改良型だけですと、多弾マガジンではストップさせることは出来ないので、従来型の接点を本体側には残しておきました。

これで、ノマグ・多弾両方で確実に作動を停止させることが出来ます。

ご興味のある方はチャレンジしてみてください。

でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪

  


Posted by muramura  at 19:10Comments(1)自作ボルトストップ

2010年10月22日

SOPMOD風クリンコフ改良計画4

みなさんこんにちは(^o^)/



入院騒ぎで滞っていたクリンコフ改良計画の続報と言うか最終章ですm(_ _ )m

とりあえず、動画をご覧下さい



動画にテロップとか入れて解かりやすくしようと頑張ったんですが、PCのパワー不足でソフトが動きませんでした(T_T)

①マガジン無しでは何をやってもカラ撃ち出来ない
②作動ストップ後は弾の入ったマガジンを装填→コッキングをしなければ撃つことが出来ない
③タクティカルリロードの時だけマガジンチェンジで即射撃可能

実銃と操作が異なる点は、③のタクティカルリロード時にイレギュラーな操作をした場合です。

〔実銃〕
マガジンを抜く

チャンバーに残弾があるので1発だけ撃てる※フツーやらないですよね?

マガジン装填

コッキング

射撃可能

〔自作ボルトストップver3.5〕
マガジンを抜く

トリガーを引いても撃てない

マガジン装填

射撃可能

この1発だけ撃てるってのを再現するのは・・・自分にはムリです┐(´~`)┌

まぁ、再現率95%(当社比)って事で(^^ゞ

あ、そうそう、作動チェックの為のカラ撃ちも出来ないので、カラ撃ち専用のマガジンを用意する必要が有るのがちょっと面倒です(^^ゞ

この改良で、クリンコフのボルトストップは一応完了となります。

次回作は気力と体力が戻ってからやろうと思ってるので、それまでは一旦休憩です( ^-^)_旦~

でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪

  


Posted by muramura  at 11:53Comments(10)自作ボルトストップ

2010年10月16日

SOPMOD風クリンコフ改良計画(2)

皆さんこんにちは(^_^)/



前回予告したSOPMOD風クリンコフの改良計画ですが、内容は以下の通りです。

現在、クリンコフに搭載されている作動ストップver3の基本操作の流れは、

1.射撃

2.弾切れ

3.作動ストップ

4.マガジンチェンジ

5.コッキングハンドルを引く

6.射撃

となります。

しかし、マガジンチェンジの前にコッキングをしても正常に射撃が出来てしまいます。

また、タクティカルリロードの場合、

1.射撃

2.マガジンを抜く

3.NEWマガジンを入れる

4.射撃

となるのですが、2と3の間のマガジンが装填されていない状態でカラ撃ちが出来てします。

ずっと上記の2点を何とかしたいと思っていましたので、今回頑張ってみることにしましたε=┏(; ̄▽ ̄)┛


弾切れ状態の時はマガジンチェンジの後にコッキングをしなければ射撃が再開できず、マガジンが装填されていない場合は作動しない。

正直、ゲームでは面倒なだけのシステムです(^o^)ゞ


回路はもう出来ているので、後は部品の実装だけなのですが・・・スペース狭っΣ(´□`;)

部品・・・入るのかな?

完成したら動画撮ってUPする予定です。


でわでわ(・д・)y~~
  


Posted by muramura  at 11:20Comments(4)自作ボルトストップ