B級工作室

自作ボルトストップ等のエアガンのカスタムについて、書きたいと思ってます 基本、メカボ内部はノーマルで外装やら電装系で欲しいモノを手作りしたりしてます


2011/10/26 11:33:37

CAWに近付けるか?

2011/10/26 40mmカート改良

「CAWに近付けるか?」の関連記事を他のブログから探す 

「CAWに近付けるか?」を全てのブログのタグから探す 


Posted by muramura  at 2011/10/26
このBlogのトップへ


このページの上へ▲
タグクラウド
自作ボルトストップ   SRC製MP5   次世代M4   MP7   コン電   SOPMOD風クリンコフ   KSC M4A1   KSC M4   やっと完成   ブログ開設   ある機能   カスタム   クリンコフ   故障中   オートストップ   仕上げはイマイチ   多弾   誤作動します   多弾MAGでオートストップ   誤作動しなくなしました   つけ麺   浜松町   Vショー   AKマグウェル   Vショー   ライラックス   戦利品   G18C   カイデックスホルスター   フレーム割れ   レーザーグリップ   インドアで活躍できそう   ボルトストップ   リポに変更   MP4とかH.264って!!   動画撮るのは難しい   ちょこっと修正   インドアなら役に立ちそう   インパクトグレネード   不発はもう勘弁   衝動買い   クリンコフ改良計画   レシーやSCARに負けないぞ!   出来るかどうかは解りません   自作ボルトストップを更にリアルに   より実銃に近い操作で   ゲーム的には戦力低下します   自作ボルトストップver3   一応完了   次世代AKS74U   次回作は・・・未定です   AGITO   また行きたいです   クリンコフのボルトストップは絶好調   遠近両用の銃のほうが良いですね   KSC M4A1 GBB    でも早く撃ちたい   初長物GBB   実射は後ほど   後はシューティングレンジで   撃ってて楽しい   KSC M4ガンガン撃ちたい   プチ改修   次世代G36K   精度向上   KSC悪くないかも   できれば夏場に撃ちたかった   でも性能的には平均点?   ガスブロ祭り   コレだけで真っ直ぐ飛ぶとは・・・   左に曲がるのは我慢できません   微調整   でも屋内CQB専用です   イサカをショットガンとして使いたい   8発同時発射は面白い   最近のお気に入り   魚介トンコツ   麺屋おはな   バランス取るのが難しい   寒さ対策   2ndロットでは改良されるかな?   マガジン改修   G39Cも中々イケてます   KSCM4は一応完了   長物GBBは面白い   WE G39C   でも結構使いやすいですよ   ローダー改造   手作り感バリバリです   イサカの弾道をバラバラに   コレでこそ散弾銃   近距離専用ですけどね   そこそこの威力   連射してると壊れそう   銀ダンカスタム   B級工作の真骨頂   切って削って穴あけ   メカBOX開けるの久しぶりです   電ハン・コン電には重宝します   Li-Poはキレが素晴らしい   ほぼ完成   後はパーツ待ちです   実射性能はレンジで確認します   近日中に撮影せねば   この調子が続いて欲しい   今のところ快調   もう勘弁して(×_×)   内部カスタムはこれから   壊れないでね・・・   SRC製MP5in   どんぱち   マルイさんのメカボ移植したい   まだ終わらない   2発発射って・・・   Li-Poとの相性   ニッスイで良いや   AGITO貸切ゲーム   KSC M4不調   原因はお手入れ不足   進化を続けるフィールド   GBB祭り   KSCM4も動いてくれるハズ   イングラム用ローダー改造   インドア戦でしか使えないのに・・・   ガス漏れ(泣)   ショットガンは男のロマン   ELCAN SPECTER DR   だけど・・・   物欲スイッチON   直ぐにスイッチOFFになっちゃいました   KSCM4CQB?   どんな仕上がりなのかな?   ほぼネタアイテムですf^_^;   アイデアは良いんだけど   イマイチ使えない   サイダーグレネード・・・駄目かも?   久々のフルオート・・・   指揮官は難しいです   無線運用ゲーム   近距離はイタイっす(T_T)   サイダーグレネード   現在工作中です   破片はやっぱり危険かな?   結構でかい音がします   初RAID   まあまあ光ってます   モスカートトレーサー   CAWに近付けるか?   arrow dynamic   これで調子が良くなれば・・・  

Copyright(C)2025/B級工作室 ALL Rights Reserved