2012年11月25日
BUSHNELL HOLOSIGHT
皆さんこんにちは~(^O^)
前回の『戦』の時に拝見したBUSHNELL HOLOSIGHT 51-0023。
EOTechの552等と比べると軽量でスマートなのが魅力です。
『これは手に入れたい』と思い、色々探してみたのですが・・・なかなか見つかりません(T_T)
どうやら生産中止になってるらしく、国内の在庫は期待出来ないとの事。
いつ入荷するのかわからないらしく・・・個人輸入しか無いのかなぁ・・・
取り敢えず、もうちょっと探してみる事にします(`∇´ゞ
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
前回の『戦』の時に拝見したBUSHNELL HOLOSIGHT 51-0023。
EOTechの552等と比べると軽量でスマートなのが魅力です。
『これは手に入れたい』と思い、色々探してみたのですが・・・なかなか見つかりません(T_T)
どうやら生産中止になってるらしく、国内の在庫は期待出来ないとの事。
いつ入荷するのかわからないらしく・・・個人輸入しか無いのかなぁ・・・
取り敢えず、もうちょっと探してみる事にします(`∇´ゞ
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
2012年11月19日
4ヶ月ぶりの更新~
皆さんご無沙汰しておりましたm(_ _)m
やっと更新する余裕が出来ましたf^_^;
さて、今回は11.18に参加した『戦』貸切ゲームの事をちょこっと書きます。
今回のフィールドはアップダウンが超激しく、オッサンの私にはキツい戦場でしたf^_^;
既に太腿が筋肉痛です。
フィールドにはこんな建物が有ったり


こんな感じだったり

なかなか楽しめるフィールドでした。
んで、今回のメインはM14でこんな感じの装備でした

(左側)
次回はどんな装備にしようかな?
それと、今回もご一緒させて頂いたランダムさんのブッシュネルのホロサイトに惚れました。
どこで売ってるのか解りませんが、是非手に入れたい逸品ですね(^O^)
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
やっと更新する余裕が出来ましたf^_^;
さて、今回は11.18に参加した『戦』貸切ゲームの事をちょこっと書きます。
今回のフィールドはアップダウンが超激しく、オッサンの私にはキツい戦場でしたf^_^;
既に太腿が筋肉痛です。
フィールドにはこんな建物が有ったり


こんな感じだったり

なかなか楽しめるフィールドでした。
んで、今回のメインはM14でこんな感じの装備でした

(左側)
次回はどんな装備にしようかな?
それと、今回もご一緒させて頂いたランダムさんのブッシュネルのホロサイトに惚れました。
どこで売ってるのか解りませんが、是非手に入れたい逸品ですね(^O^)
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪