2012年01月14日
冬用GBBマガジンポーチ
皆さんこんにちは(^O^)/
冬でもGBBは使いたい!
長物はダメかもしれないけど、せめてハンドガンは使いたい!
と言う、しょ~もない動機で色々考えてみました。
んで、行き着いた結論が『マガジンウォームポーチ』の自作です。

構造は至ってシンプル。
充電式のネックウォーマーのヒーター部をマガジンポーチの中に両面テープで貼り付けるだけと言う誰にでも出来る簡単工作(^_^)v


注意点としては、通常のハンドガン用のポーチはヒーターを仕込む余裕が無いので、40mmカート用のシングルポーチがサイズ的にちょうど良いですf^_^;
効果の程は・・・ホカホカにはならないけどほんのり温まるって感じです。
銃に装填されているマガジンは冷えちゃいますが、そこいらへんは臨機応変に対応するって事で、真冬でも何とか運用出来るかも(*^o^*)
この『マガジンウォームポーチ』の最大の欠点は・・・価格かな?
一つ作るのに5000円位はかかっちゃいますんで、コストパフォーマンスは超悪いです。
そこまでして冬にガスブロを使いたいのか?と自問自答してしまいましたf^_^;
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
冬でもGBBは使いたい!
長物はダメかもしれないけど、せめてハンドガンは使いたい!
と言う、しょ~もない動機で色々考えてみました。
んで、行き着いた結論が『マガジンウォームポーチ』の自作です。

構造は至ってシンプル。
充電式のネックウォーマーのヒーター部をマガジンポーチの中に両面テープで貼り付けるだけと言う誰にでも出来る簡単工作(^_^)v


注意点としては、通常のハンドガン用のポーチはヒーターを仕込む余裕が無いので、40mmカート用のシングルポーチがサイズ的にちょうど良いですf^_^;
効果の程は・・・ホカホカにはならないけどほんのり温まるって感じです。
銃に装填されているマガジンは冷えちゃいますが、そこいらへんは臨機応変に対応するって事で、真冬でも何とか運用出来るかも(*^o^*)
この『マガジンウォームポーチ』の最大の欠点は・・・価格かな?
一つ作るのに5000円位はかかっちゃいますんで、コストパフォーマンスは超悪いです。
そこまでして冬にガスブロを使いたいのか?と自問自答してしまいましたf^_^;
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
2011年07月13日
IBFでFBI
皆さんこんにちは~(^O^)
本日は、18日に八王子のIBFさんで行われる貸切ゲーム会でのコスが揃ったので、UPしてみましたf^_^;

はい、皆さんご存知のFBIッス(^O^)
まぁ、『なんちゃってFBI』ですんで、詳しい諸先輩方には笑われてしまいそうですが雰囲気が楽しめればOKです(*^o^*)
DEAやATFのコスも考えたんですが、バッジが手に入らないので断念(T_T)
結果、最も有名なFBIで落ち着きました(^_^)v
ご参加の皆さん、当日は宜しくお願いしますm(_ _)m
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
本日は、18日に八王子のIBFさんで行われる貸切ゲーム会でのコスが揃ったので、UPしてみましたf^_^;

はい、皆さんご存知のFBIッス(^O^)
まぁ、『なんちゃってFBI』ですんで、詳しい諸先輩方には笑われてしまいそうですが雰囲気が楽しめればOKです(*^o^*)
DEAやATFのコスも考えたんですが、バッジが手に入らないので断念(T_T)
結果、最も有名なFBIで落ち着きました(^_^)v
ご参加の皆さん、当日は宜しくお願いしますm(_ _)m
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
2010年12月13日
タクティカルライトホルスター?改造
皆さんこんばんは(^o^)/
本日のネタは、タクティカルライトホルスター?についでです。
ノーブランドの海外製品なので、正式名称は解かりません(^_^;)
行きつけのショップに入荷したので即買いするつもりだったのですが、英語の取説をよーく見てみると92Fと1911用らしい事が判明しました(×_×)
所有するG18CとUSPを持ち込み入るか試して見たところ・・・全くサイズが合って無いので入りません( p_q)
しかし、Blade-Techとかは買えないんで、中を削ってみる事にしましたε=(^◇^;
チマチマと削る事1時間・・・入りました(*^ω^*)
ライトをつけた状態ならバッチリホールドしてくれます(o^-')b
で、ブラックホークのアタッチメントを強引に取付け完成です。
また一つ19日のイベント用の装備が揃いました(*^o^*)
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪