2012年01月14日
冬用GBBマガジンポーチ
皆さんこんにちは(^O^)/
冬でもGBBは使いたい!
長物はダメかもしれないけど、せめてハンドガンは使いたい!
と言う、しょ~もない動機で色々考えてみました。
んで、行き着いた結論が『マガジンウォームポーチ』の自作です。

構造は至ってシンプル。
充電式のネックウォーマーのヒーター部をマガジンポーチの中に両面テープで貼り付けるだけと言う誰にでも出来る簡単工作(^_^)v


注意点としては、通常のハンドガン用のポーチはヒーターを仕込む余裕が無いので、40mmカート用のシングルポーチがサイズ的にちょうど良いですf^_^;
効果の程は・・・ホカホカにはならないけどほんのり温まるって感じです。
銃に装填されているマガジンは冷えちゃいますが、そこいらへんは臨機応変に対応するって事で、真冬でも何とか運用出来るかも(*^o^*)
この『マガジンウォームポーチ』の最大の欠点は・・・価格かな?
一つ作るのに5000円位はかかっちゃいますんで、コストパフォーマンスは超悪いです。
そこまでして冬にガスブロを使いたいのか?と自問自答してしまいましたf^_^;
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
冬でもGBBは使いたい!
長物はダメかもしれないけど、せめてハンドガンは使いたい!
と言う、しょ~もない動機で色々考えてみました。
んで、行き着いた結論が『マガジンウォームポーチ』の自作です。

構造は至ってシンプル。
充電式のネックウォーマーのヒーター部をマガジンポーチの中に両面テープで貼り付けるだけと言う誰にでも出来る簡単工作(^_^)v


注意点としては、通常のハンドガン用のポーチはヒーターを仕込む余裕が無いので、40mmカート用のシングルポーチがサイズ的にちょうど良いですf^_^;
効果の程は・・・ホカホカにはならないけどほんのり温まるって感じです。
銃に装填されているマガジンは冷えちゃいますが、そこいらへんは臨機応変に対応するって事で、真冬でも何とか運用出来るかも(*^o^*)
この『マガジンウォームポーチ』の最大の欠点は・・・価格かな?
一つ作るのに5000円位はかかっちゃいますんで、コストパフォーマンスは超悪いです。
そこまでして冬にガスブロを使いたいのか?と自問自答してしまいましたf^_^;
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪