2012年01月23日
KSCM4 ボルト磨き
皆さんこんにちは(^O^)/
毎日寒いですねぇ…
なので、冬の間は部屋のオブジェとなっているKSCM4ですが、春にはバリバリ使いたい(^O^)
んで、取り敢えず今出来る事をやっておこうと言う事で・・・
リューターとヤスリでボルトとアッパーの内側の接触部分を磨いてみました。



シコシコと1時間程磨くと・・・何とな~く動きがスムーズになった気がします(^_^)
後、最弱HOPにしても何故か鬼HOPになっていたので、チャンバーのちっさいボールがハマる溝をリューターでビミョーに削った所、鬼HOPは一応解消された様です。
新型のチャンバーとライトウェイトボルトに交換すれば、動きが見違えるほど良くなるらしいので検討中なのですが、一部欠品の部品が有るらしく納期は未定ですって(T_T)
どうしようかなぁ・・・
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
毎日寒いですねぇ…
なので、冬の間は部屋のオブジェとなっているKSCM4ですが、春にはバリバリ使いたい(^O^)
んで、取り敢えず今出来る事をやっておこうと言う事で・・・
リューターとヤスリでボルトとアッパーの内側の接触部分を磨いてみました。



シコシコと1時間程磨くと・・・何とな~く動きがスムーズになった気がします(^_^)
後、最弱HOPにしても何故か鬼HOPになっていたので、チャンバーのちっさいボールがハマる溝をリューターでビミョーに削った所、鬼HOPは一応解消された様です。
新型のチャンバーとライトウェイトボルトに交換すれば、動きが見違えるほど良くなるらしいので検討中なのですが、一部欠品の部品が有るらしく納期は未定ですって(T_T)
どうしようかなぁ・・・
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪