2012年06月05日
KSCM4ボルト掃除
皆さんこんにちは~(^O^)
え~、KSCM4のボルトが何か変な感じになっちゃいました(;_;)
発射可能な状態でトリガーを引くと『ぷしゅー』とガスが流れるだけで、ブローバックしません。
んで、チャーハンを軽く引くと勢い良くブローバックしやがります(-"-;)ナンジャコリャ
ボルトを引っこ抜いて見た所、ローディングノズルがボルトにハマり込んで抜けにくくなってる様です。
クリーニングをサボってたんで罰が当たったのかな(∋_∈)
気を取り直して分解&クリーニング。
キレイになったので組立ようと思ったのですが・・・何か違和感が・・・

・・・・・・ん(?_?)
ローディングノズルの中に入ってるハズの真鍮の筒が無くなってます(*_*)
え~と、これ無いとどんな不具合が出るのでしょう?
軽量スチールボルト買うかなぁ・・・
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
え~、KSCM4のボルトが何か変な感じになっちゃいました(;_;)
発射可能な状態でトリガーを引くと『ぷしゅー』とガスが流れるだけで、ブローバックしません。
んで、チャーハンを軽く引くと勢い良くブローバックしやがります(-"-;)ナンジャコリャ
ボルトを引っこ抜いて見た所、ローディングノズルがボルトにハマり込んで抜けにくくなってる様です。
クリーニングをサボってたんで罰が当たったのかな(∋_∈)
気を取り直して分解&クリーニング。
キレイになったので組立ようと思ったのですが・・・何か違和感が・・・

・・・・・・ん(?_?)
ローディングノズルの中に入ってるハズの真鍮の筒が無くなってます(*_*)
え~と、これ無いとどんな不具合が出るのでしょう?
軽量スチールボルト買うかなぁ・・・
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
真鍮のスリーブですが無くなると意外な事に作動性が若干良くなります。
ですがデメリットとして初速が上がり規制値をオーバーする可能性があります。
バレルカット若しくはフロートバルブの開度を減らす等の対策が必要かと。
コメント&アドバイス有難うございますm(_ _)m
初速、上がっちゃうんですね(T_T)
早速デチューンしようと思います。
最近KSCM4を購入しましていろいろ検索していて見つけました。
おいらのはMAGPULエディションですが真鍮スリーブは付いてないです。
ライトウエイトボルトも購入しましたがこちらにも真鍮スリーブは付いてないです。
ちなみにインナーバレルの長さは25センチくらいですよ。
参考までに。
はじめまして。
コメント有難うございますm(_ _)m
KSCのメンテナンス部に問合わせた所、真鍮スリーブが付いているのは、初期型のM4A1のみだそうです。
因みに私のM4は1stロットですので、真鍮スリーブ有りのタイプでした。
デチューンは一応するとして、軽量スチールボルトの購入も併せて検討中です。
うちのKSC M4は1stロットの物ですが、ライトウェイトボルトとCQB-Rのリコイルスプリング入れて有り、快調作動そのものです。インナーバレルはノーマルのままですが今の所初速オーバーはしておりません。もしライトウェイトボルトを購入されるのでしたら、CQB-R用のリコイルスプリングも一緒に買う事をオススメします。
出来る事ならCQB-R用のインナーバレルとチャンバー廻りに変えてVホップにするのも良いかもしれません。
初めまして
コメント有難うございますm(_ _)m
CQB-Rのリコイルスプリングは考えて無かったです。
軽量ボルト・リコイルSP・チャンバー&インナーバレルの3点セットですね!(b^ー°)
何かお財布が軽くなりそうですが、ボーナスも出るし注文しちゃおうと思います。