スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年09月19日

次世代M4の多弾MAGでオートストップを!!動画編

皆さんこんばんは!!

今日は久しぶりの友人とゲームに行ってきました。
人数は40人位、ちょうど良いバランスで楽しくゲーム出来ました。
このフィールドは私がサバゲ復帰した際の初戦の地で、ここから第2のサバゲ人生がスタートしたんです(^_^)

その時に撮った、次世代M4の多弾MAGでオートストップしている動画です。
昨日少し改修したので、誤作動はしなくなったみたいです。



映像が判りにくいですが勘弁して下さいm(_ _ )m
一応、ゼンマイ巻いてボルトキャッチリリースボタンを押して射撃開始。
ゼンマイが切れたら(弾切れしても)作動停止。
再びゼンマイを巻いてボタン押して射撃開始。

こんな感じになります。

これならカラ撃ちせずにマグチェンジ出来ますので、よりゲームを楽しめるかなぁと思います。
私自身は1ゲームで1MAG使い切ることがほとんど無いので・・・次回からは頑張って撃ちます(^o^)ゞ

  


Posted by muramura  at 22:56Comments(4)カスタム

2010年09月18日

自作ボルトストップ

皆さんこんばんは(^o^)/

先日ちょこっとだけ書いた《ある機能》こと、ボルトストップについて書こうと思います。
詳細は友人のブログで既に細かく紹介されているので簡単に書きます。

ボルトストップと言ってもAKはホールドオープンするわけでは無いので、《弾切れ作動ストップ》又は《カラ撃ち防止機能》と言った方が良いかもしれないですね。

この手作り作動ストップはバージョン3まで完成してまして、バージョン1なら多分ほとんどのエアガンに取付け出来ると思います。

基本的には弾を撃ち尽くしマガジンフォロアーが上がりきった所で信号線に通電させ、メイン回路に取り付けたパワーリレーを作動させ、通電を強制的に遮断するシステムです。



このクリンコフに付いているのはバージョン3で、回路を遮断した後にコッキングレバーを引いて復帰信号を送らないと撃てない様な回路を組み込んでいます。

この機能のおかげで、リアカンが楽しくて仕方ありません(^O^)
弾切れしてもカラ撃ちしないってのは良いですよ!!
次世代M4でしか味わえなかった(トレポンは別ジャンルって事で…)マグチェンジの楽しさが、味わえます(^_^)v



バージョン1をマルイ次世代G36K・MP7・クラシックアーミー製SCAR-Lに、バージョン2をMP5K等に取付けてみましたが今のところ概ね良好に作動してます。

現在、MP5やG3専用のバージョン4を開発中です。
弾切れ→作動停止→コッキングレバーを引いて引っ掛ける→MAGチェンジ→コッキングレバーを叩いて戻す→発射可能
一応、こんな感じに仕上げようと思っています。
この回路は頭の中では既に出来上がっているのですが、如何せん、MP5やG3を持ってないので実験できないのです(>_<)
コッキングレバーを叩いて戻す動作が有るので、プラ製だと強度的に無理が有りマルイのMP5ではすぐに壊れそうですし・・・

メタルの安いMP5を探してみますか・・・
  


Posted by muramura  at 19:46Comments(2)自作ボルトストップ

2010年09月15日

次世代M4多弾マガジン改

みなさん今晩は!!

今回はノリで試作してみたマガジンについて書きたいと思います。

フィールド等でもメジャーになっている次世代M4ですが、他には無い素晴らしい機能が付いていますね。
このオートストップはリアカン派・ノマグ派にはとっても便利ヾ(≧∇≦*)〃
弾切れしてからのカラ撃ちが無いので、無駄なカラ撃ちでヒットされる確率をぐーんと減らしてくれる様に思います。
特に次世代はリコイルユニットの作動音が大きいので、微妙な発射音の変化が判りにくく、どうしてもカラ撃ちしがちになってしまう様に思います。

しかーし!!
この便利な機能もノマグオンリーなのですよねo(>ε<)o

最近はリアカンばかり行っているのですが、たまには多弾でバリバリ撃ちたくなったりもするので、多弾マグでオートストップが作動しないのは、少々不満でもありました。
なので・・・
作ってみました。

次世代M4用のオートストップ多弾マガジンです。



試作1号機なので、いつもの様に現物合わせで作ったので、仕上がりは『何じゃこりゃ』って感じです(^o^)ゞ




構造は単純で、ゼンマイを巻くためのダイヤル?に細工します。
テンションが掛かっている時=弾が出る=白いパーツを下に下げる
テンションが架かっていない=弾が出ない=白いパーツを上に上げる
このようにすれば、弾が無いとき及びゼンマイ切れの時にパーツが上に上がり、本体のオートストップのスイッチを押し上げ作動するようになります。

材料は、プラ版・瞬着・針金・スプリングです。
内部構造の写真は撮り忘れました。
さらに、取り付けたプラ版等の部材をギリギリ収めているので、分解すると壊れそうだったので諦めましたm(_ _ )m

まぁ、やっつけ仕事なので精度はイマイチ。
誤作動もちょこちょこ有ります。
後、スピードプレートを強引に取り付けているのですが、コレが無いと頻繁に誤作動してしまうので、必需品となります。


んで、作ったは良いんですが・・・最近はリアカンばかりで使う機会が全然有りませんでした。
先日なんとか使ってみたのですが・・・
普段からあまり弾数は使わないので、1マグを撃ち尽くす事も出来ず・・・
自分には必要ないんじゃ・・・

まっ良いか♪d(⌒〇⌒)b♪
  


Posted by muramura  at 23:45Comments(0)カスタム

2010年09月11日

SOPMOD風クリンコフ

皆さんこんにちは!!

早速、愛銃の紹介です。


これは、去年の10月頃から作り始めたモノで、この形になったのは確か4月くらいだったかな?
素材はマルイの次世代AKS74Uクリンコフになります。

当時はマルイクリンコフ用のパーツはあまり無く、仕方が無いので色々苦労して取り付けました。

グリップ、マウント、マグウェル等はポン付けでしたが、M83風ハンドガードを取り付けるためにL字のアングルや角棒等を切ったり削ったり穴を開けたりして取り付け用のステーを作り、さらにアッパーの中にニッスイミニを入れる為、2~3時間ヤスリでゴリゴリ削り、ギリギリ収めることが出来ました。

ストックは、余っていたM4のロアフレームからストック基部を切り出し、クリンコフのストック基部と合体させ、同じく余っていたマグプルのストックを取り付けてみました。


このクリンコフ・・・とある機能を付けた為メインに昇格!!
ゲームの時はほぼコレを使いまくっておりました。
しかし、酷使しすぎたのか、今日動かしてみるとブローバックしなくなっているではありませんか(T_T)
明日久々のゲームだったのですが、今回はお留守番です。
原因は解っているのですが、分解が面倒なので現在は放置してます(・д・)y~~

  


Posted by muramura  at 14:22Comments(2)カスタム

2010年09月11日

ブログ開設してみました

友人に感化されて、ブログ開設しちゃいましたf^_^;

ネタはあまり無いので、ユルユルなブログになります。
  
タグ :ブログ開設


Posted by muramura  at 09:52Comments(0)