2010年10月12日
インパクトグレネード
皆さんこんにちは(^_^)/
本日は・・・カスタムネタではありませんm(_ _ )m

1ヶ月以上前に購入した『インパクトグレネード』です。
前モデルのトルネードも持っていたのですが、気温に左右されやすく発動までの時間が不安定で、使い物になりませんでした。
ほぼ不発でしたね(-_-メ)
このインパクト~は、衝撃を加えれば即発射ってのが気に入りまして、思わず衝動買いです。

分解するとこんな感じ。
中央の下の方にある小さな4個のパーツが重要らしいのですが、セーフティとかでバラしたら失くしそうですね||(;-_-)|||

んで、この矢印の部分・・・
何故か外形が大きくなってしまい、シリンダー内で引っかかっり、何度試しても不発状態(-д-+)
しかも、指で押したくらいではビクともせず、ハンマーで叩かないと外れない様な悲惨な状態になってしまいました┐(´~`)┌
もう、しょうがないので、この矢印の部分をヤスリで優しくスリスリして、微妙に削ったら快調に作動するようになりました。(* ̄▽ ̄*)
まだフィールドで使えた事が無いので、次回のゲームで使えたらUPしたいと思います。
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪
本日は・・・カスタムネタではありませんm(_ _ )m
1ヶ月以上前に購入した『インパクトグレネード』です。
前モデルのトルネードも持っていたのですが、気温に左右されやすく発動までの時間が不安定で、使い物になりませんでした。
ほぼ不発でしたね(-_-メ)
このインパクト~は、衝撃を加えれば即発射ってのが気に入りまして、思わず衝動買いです。
分解するとこんな感じ。
中央の下の方にある小さな4個のパーツが重要らしいのですが、セーフティとかでバラしたら失くしそうですね||(;-_-)|||
んで、この矢印の部分・・・
何故か外形が大きくなってしまい、シリンダー内で引っかかっり、何度試しても不発状態(-д-+)
しかも、指で押したくらいではビクともせず、ハンマーで叩かないと外れない様な悲惨な状態になってしまいました┐(´~`)┌
もう、しょうがないので、この矢印の部分をヤスリで優しくスリスリして、微妙に削ったら快調に作動するようになりました。(* ̄▽ ̄*)
まだフィールドで使えた事が無いので、次回のゲームで使えたらUPしたいと思います。
でわでわ♪d(⌒〇⌒)b♪